2012年09月16日
ボムエンド検証
ボムエンドにパワーチャージって効果重なるのだろうか?
疑問に思ったので実験してみました
ハチェット+5を装備したときのダメージ
通常 :2638
パワーチャージ:4444(2638+600×3)
暗殺者+5
通常 :2597
パワーチャージ:4035(2597+500×3)
素手
通常 :2016
パワーチャージ:2724
結論としては、想定の範囲内ですが残念な結果です(カッコ内は根拠のない予想ダメージ計算式)
ATK依存のスキルとして説明書きがありますが、
ダメージのうちのほとんどは固定ダメージによるものでATK依存の割合は小さいので必然的にパワーチャージの効果は小さくなります
それでもかなりいいダメージ源といえることに間違いはないのですが、
攻撃範囲広いし4000ダメージを罠に誘っていっぺんに与えれたらこんなにおいしいことはほかにありません
しかも、夢幻2-1ならソロでほとんどできてしまいます
疑問に思ったので実験してみました
ハチェット+5を装備したときのダメージ
通常 :2638
パワーチャージ:4444(2638+600×3)
暗殺者+5
通常 :2597
パワーチャージ:4035(2597+500×3)
素手
通常 :2016
パワーチャージ:2724
結論としては、想定の範囲内ですが残念な結果です(カッコ内は根拠のない予想ダメージ計算式)
ATK依存のスキルとして説明書きがありますが、
ダメージのうちのほとんどは固定ダメージによるものでATK依存の割合は小さいので必然的にパワーチャージの効果は小さくなります
それでもかなりいいダメージ源といえることに間違いはないのですが、
攻撃範囲広いし4000ダメージを罠に誘っていっぺんに与えれたらこんなにおいしいことはほかにありません
しかも、夢幻2-1ならソロでほとんどできてしまいます
Posted by htmlマスター at 04:24│Comments(1)
この記事へのコメント
ボムエンドってなんだっけ?
ヤバイ。それすら忘れてる。
よしwizonやってくう
ヤバイ。それすら忘れてる。
よしwizonやってくう
Posted by ピュアうめこ
at 2012年09月17日 10:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。