2012年07月31日

ユニオン生き残りを賭けた男たち(編集中 画像なし)

我々、ドワーフ温泉は決してくじけない。
足が遅くて、PTにおいてけぼりくらっても、PKにあっても、
たとえ温泉でまともな人にチャットを求められても、、、
決してあきらめることはしません。

この度、2度目のユニメン脱退を経験しました。
3人加入して2人脱退、でも信じています。いつの日か同志が戻ってくることを
我々の目指すものはソウルランクやレベル上げではない!
そう、あえていならセンスを磨くことだ!!
いかにして、面白くチャットをするか
いかにして、イベントを楽しむか
いかにして、PTを楽しく過ごすのか

今日はそのためのテクニックを紹介する。
1.チャットを楽しめ
チャットをするとき、ゲームにこだわるべからず
チャットでは主に面白いスクリーンショット(SS)をとること、それに何が必要なのかを語るべし
おのずと興味を持つ人が出てくる
最近私がチャットした内容だと
・温泉をドワーフでいっぱいにする
・遺跡の最後のステージに人をたくさん集めて土下座してもらいたい
・ドワーフばっかり集まってから、魔法で一網打尽になるのをやってみたい

2.イベントでは邪魔をしないようにギャグで間を埋める
例えば先日あったプレイヤー同士のバトルイベント、非常に面白かったが、なかなか遠慮がちでイベントの進行はスムーズにいかない
そんな時には嫌われない程度にチャチャを入れてみよう
僕は、バトルが始まるまで間があったので、フィールド中央に立って「ウヴォァー」とやられたフリをしてみた。
イベントの主催者に「危ないですよ」と渾身のギャグをスルーされたのは正直きつかったが、
フレからダイレクトで
「空気嫁」
「マジウケルww」
「尊敬するわ」
とか一定の反響があったのを実感した。
次は戦闘に参加しながら、
「ごめん、戦闘と銭湯間違えた」
っていうギャグを使おうと思います。

3.PTでは戦闘になんとなく参加するべし
PTで進める場合、我々はまともに戦ってはならない
なぜなら、ドワーフ温泉のメンバーには常にネタになるというスタンスがある
基本的なスタンスとしては、まっ先に突っ込む敵がたくさん増えてぐちゃぐちゃになって、いい塩梅に敵が死んで減ってくる頃に
F10を押す(敵の死体にうまくまぎれる)
戦闘が終了するまで動かない
戦闘が終了したら「ふう」と一言発し、パーティーの先頭に立つべし

と、多くを語りましたが、私は切に願います。
ドワーフ温泉埋め尽くしたい
私にはあなたたちの力が必要だ
時間がたって人数が今より増えている頃には、戻ってきてください。
いつもの場所で待っています。

また、募集も行っています。
公式のユニオン募集にも書き込みましたので、興味のある人は見てやってください。



Posted by htmlマスター at 12:03│Comments(2)
この記事へのコメント
>イベントの主催者に「危ないですよ」と渾身のギャグをスルーされたのは正直きつかったが、

きつかったんだwwwwwwwwwww
Posted by ピュアうめこピュアうめこ at 2012年08月01日 11:03
当たり前だ
あの人がスルーしたせいで、あれだけの人数に冷ややかな視線を注がれたんだぞ
待ってる時間が異常に長く感じたぜ
Posted by htmlマスターhtmlマスター at 2012年08月01日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人