【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年07月31日

ユニオン生き残りを賭けた男たち(編集中 画像なし)

我々、ドワーフ温泉は決してくじけない。
足が遅くて、PTにおいてけぼりくらっても、PKにあっても、
たとえ温泉でまともな人にチャットを求められても、、、
決してあきらめることはしません。

この度、2度目のユニメン脱退を経験しました。
3人加入して2人脱退、でも信じています。いつの日か同志が戻ってくることを
我々の目指すものはソウルランクやレベル上げではない!
そう、あえていならセンスを磨くことだ!!
いかにして、面白くチャットをするか
いかにして、イベントを楽しむか
いかにして、PTを楽しく過ごすのか

今日はそのためのテクニックを紹介する。
1.チャットを楽しめ
チャットをするとき、ゲームにこだわるべからず
チャットでは主に面白いスクリーンショット(SS)をとること、それに何が必要なのかを語るべし
おのずと興味を持つ人が出てくる
最近私がチャットした内容だと
・温泉をドワーフでいっぱいにする
・遺跡の最後のステージに人をたくさん集めて土下座してもらいたい
・ドワーフばっかり集まってから、魔法で一網打尽になるのをやってみたい

2.イベントでは邪魔をしないようにギャグで間を埋める
例えば先日あったプレイヤー同士のバトルイベント、非常に面白かったが、なかなか遠慮がちでイベントの進行はスムーズにいかない
そんな時には嫌われない程度にチャチャを入れてみよう
僕は、バトルが始まるまで間があったので、フィールド中央に立って「ウヴォァー」とやられたフリをしてみた。
イベントの主催者に「危ないですよ」と渾身のギャグをスルーされたのは正直きつかったが、
フレからダイレクトで
「空気嫁」
「マジウケルww」
「尊敬するわ」
とか一定の反響があったのを実感した。
次は戦闘に参加しながら、
「ごめん、戦闘と銭湯間違えた」
っていうギャグを使おうと思います。

3.PTでは戦闘になんとなく参加するべし
PTで進める場合、我々はまともに戦ってはならない
なぜなら、ドワーフ温泉のメンバーには常にネタになるというスタンスがある
基本的なスタンスとしては、まっ先に突っ込む敵がたくさん増えてぐちゃぐちゃになって、いい塩梅に敵が死んで減ってくる頃に
F10を押す(敵の死体にうまくまぎれる)
戦闘が終了するまで動かない
戦闘が終了したら「ふう」と一言発し、パーティーの先頭に立つべし

と、多くを語りましたが、私は切に願います。
ドワーフ温泉埋め尽くしたい
私にはあなたたちの力が必要だ
時間がたって人数が今より増えている頃には、戻ってきてください。
いつもの場所で待っています。

また、募集も行っています。
公式のユニオン募集にも書き込みましたので、興味のある人は見てやってください。  


Posted by htmlマスター at 12:03Comments(2)

2012年07月28日

おやっさんさん

本日、なんとドワーフ温泉に加入希望者が現れました。
この日をどんなに待ちわびたことか、幾度となくエルフに憧れ、足が遅くてPT組んでも一人だけコボルトにタコられる。
ドワーフやっててよかった、、いつの日か温泉をドワーフで埋め尽くします。お湯があふれて何も残らないようにします。
ユニメンは二人でもおかわりは5人前いけます。
下町のナポレオン
まだ、詳しい話は聞けていませんが、僕と会ったときその風貌はすべてを語っていました。
ピアス
私たちは一目で同類だと感じ取り、そのまま多くを語ることなく
温泉につかりました。
二人温泉
しばらく彼と精神で記憶を追っていました。
悟ってはいけない何かを見つけかけたとき、彼が放ったその一言、
おやっさん「温泉、入りたいです」
キンポー「入浴料は350円です、入って右手にタオルがございます」
おやっさん「・・・」
また、沈黙が訪れました。
春の訪れ
仮面の男
!?気づくとそこにいたのは、、タキシード仮面。。。
「ムーンライト伝説」と一言の残して消えていった謎の男
気づくと私はおやっさんを「マーキュリー」と、おやっさんは私を「ジュピター」と呼ぶ様になっていました。
次回へ続く  


Posted by htmlマスター at 00:15Comments(2)

2012年07月23日

アカ対シロ イベント

昨日、wizardry onlineエゼルシャーンでは、紅白イベントがありました。
プレイヤー同士の戦いをスラム街でやるというものでした。
参加しにいったのですが、強い人ばかりで完全に見ているだけでした。

ただでさえおふざけに走ってしまう性なのに、よわっちい癖にまじめにやってる人の足をひっぱるのはさすがの僕にもできませんでした。
最初のほう、参加する気もないくせにふざけてウヴォアーとか言ってごめんなさい。
次は、参加してからウケ狙います。

さて、前置きはともかく
当時の様子をレポートします。
怖いイベント
いるわ いるわ 赤い人たち
物陰
怖いので端っこでギャグをとばす隙を伺っていると
赤い狩人
気づくと後ろからギャグの通じない人ににらまれてました。
いい男
僕にできることは心をこめて謝ること、
しかし、僕の命を狙っていたのではなく単に僕が好みだったようです。

そうこうしている内に、対戦カードが決まったようです。
決闘
シロチームに給料1か月分賭けていたので燃えました。
おりゃ
俺の給料はなぜこんなに安い、アフィリエイト儲かるって言ったの誰だよ、税金かえせー

結果はほとんどアカが勝ってました
だって、アカの人これを楽しみにやってるんだからその為の装備を普段から用意して
ザコ戦で使う斧とか持ってる人いないでしょ、、、

うん、でも見に行ってよかったです
そして、F12押したら表示消してキャラだけ見えるようになるって始めて知りました

そのうち参加できるようになりたいな
にほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ  


Posted by htmlマスター at 20:28Comments(5)

2012年07月21日

ドワーフとしてこの地に舞い降りた天子

wizardry onlineの温泉でおしゃべりをしよう
わざわざ重たいソフトを起動してサーバーに負荷を与えてそのために作られたわけではないのに噴水に入り込んで寝ながら、
やることはチャット、特に意味のないチャット、それすらも面倒なら会話の最中に放置。

それを天命として与えられてこの地に舞い降りました。
うるまキンポーです。

その道は決してやさしいものではありませんでした。
wizardry online道
時に自分がどこにいるか分からなくなり、
wizardry onlineクエスト
時に美女に誘惑され、
wizardry online衛兵
時に危険を感じ、
wizardry onlineドワーフ
友に出会いました。
それでも、道は険しく
wizardry online崖っぷち
理不尽なことを要求されたり、
wizardry onlineエルフ
足の遅いドワーフをやめようかとも思いました。

そんな幾多の困難を乗り越え、設立されたユニオンがドワーフ温泉♨です。
ドワーフ温泉♨

丸いのが目印
wizardry online露店
このためにハゲにしました。
ご加入はお気軽にどうぞ
にほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ  
タグ :ユニオン


Posted by htmlマスター at 22:35Comments(3)

2012年07月17日

ユニオン設立

wizardry online始めて1週間くらいがたちました

本日ユニオン、ドワーフ温泉を作ります
広場の噴水の中でおしゃべりしたりしなかったり、暑い夏を涼みながらすごします
ソウルランクが3になってやっと作れるようになりました

基本方針
1、ゲームよりおしゃべり優先、おしゃべりより放置優先
2、PKしてもいい、むしろされる側(但し、アカは噴水に入れません)
3、噴水を人で埋め尽くす(できればドワーフで)

ただいま、ユニオン参加者募集中です
興味がある人は声かけてください
にほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ  
タグ :募集


Posted by htmlマスター at 22:05Comments(0)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人